私が虐待のニュースに思うこと

 

こんにちは、neiraです★

 

今日は私の独り言、雑談になります。

 

最近、虐待のニュースが多いですよね。

 

私は世間をにぎわせているような卑劣な虐待とまではいきませんが、母のイライラを当たられたり、妹と差別されて話しかけても無視されたり、嫌いだと言われたりした体験があります。

 

そのため、虐待のニュースを知ると、胸がかなりしめつけられて、他人ごとではない心の奥から怒りや悲しみの感情が沸いて苦しくなります・・・

 

今回は、昨今、世間をにぎわせている虐待について私が思うことをお話ししていきたいと思います。

 

私が虐待のニュースに思うこと

 

虐待をする親はどんな理由があれ、許せません。

 

なぜなら、非力で弱い立場の者をいじめる行為が、みっともなく人としての弱さやずるさを感じるから。

 

ストレスを発散させるために、自分よりも弱い存在に強く出るなんて弱い人がすることだと思います。

 

子育てをしていると、自分の思い通りにいかなくて腹が立つことも人間だからあるでしょう。

 

しかし、子供は何も知らず、未熟で当たり前。

 

間違ったこともするし、大人が腹が立つことも平気で言うこともあります。

 

だからといって、自分のほうがあきらかに力が強いとわかっていて、虐待をするのはほんとうに卑怯です。

 

最近の日本はどこかおかしいですね。

 

一人一人の精神状態が安定していなくて、健全な心を持った大人が少ない。

 

親が大人になり切れていないのに、子供を持ってしまうと、悲劇が生まれる可能性が高くなります。

 

私の家庭もそうでした。

 

母の精神状態が安定しておらず、いつもヒステリックでした。

 

飲み物や食べ物を少しこぼしただけで、母の平手打ちが飛んできて、食事中は緊張して胃が痛かったです。

 

子供の私から見て、母は、子供になめられないようにしようと必死だったように感じました。

 

親の威厳を見せるために、高圧的な態度をとっていたのかはわかりませんが、母との関係をふりかえって私が思うことがあります。

 

それは、子供は親の背中を必ず見ている、ということ。

 

子供だからまだ何もわからないだろう、と思っていい加減に接していても、子供は親の言動を見抜いています。

 

また、親が自分自身の人生にちゃんと向き合って真剣に生きていないと、それは子供に必ず伝わります。

 

そして、子供は親の言動から不信感を抱くようになるんです。

 

私は、両親を見ていて、子供と真剣に向き合わず、気に入らないことがあったり言うことを聞かなかったりしたときに、やみくもに怒る様子に不信感を抱いていました。

 

私は、ただたんに、両親に真剣に向き合ってほしかった、私のことを理解せずとも否定せずに受け入れてほしかったと思いました。

 

親子といえども人間同士なので、合う合わないの相性があります。

 

私は母によく・・・

 

お前はおばあちゃんに似てるから〇〇だ。

 

と言われていました。

 

おばあちゃんというのは、父の母、つまり母にとっては姑です。

 

母は姑から嫌味を言われていたこともあったようで、その姑と私がどことなく似ているから私のことを嫌っていたのかもしれません。

 

しかし、私は好きでこんな姿で生まれてきたわけではありませんし、姑にたとえ似ていたとしても、私と姑はまったくの別人格です。

 

親の心が健全に育っていなければ、子供をきちんと育てることができません。

 

でも、親が育っていないまま、子育てをしている大人が本当に多いと思います。

 

私は、虐待をこの世からなくすためには、まずは親の精神状態を整えることが何よりも大事だと思っています。

 

親が自分の人生を楽しく幸せに生きていれば、子供は親の背中を見ているので健全に育つことができると思います。

 

だけど、この世の中、仕事、家庭、人間関係などで大きなストレスを感じてイライラしている大人が増えている状態です。

 

とにかく、まずは自分。

 

自分の人生をちゃんと生きること。

 

不幸やイライラを人のせいにしないで、自分の手で自分を幸せにしてあげること。

 

毎日、当たり前にある日常に幸せや感謝の気持ちを持っていたのなら、虐待なんてしようと思わないでしょう。

 

この世の中、おかしなことばかり。

 

不平不満、不幸探しが得意でみずから不幸せな人生を選択している。

 

一人一人が、誰かに幸せにしてもらうのではなく、自分で幸せを作ることができたら、虐待も含めこの世の残酷な事件は減るのではないかと思っています。

 

虐待やいじめで悩んでいる人、もし誰にも話せず苦しい思いをしているのなら、よかったらコメントくださいね。

 

 

経験者として話を聞くことしかできませんが、私は幼少期、母との関係や学校のいじめを誰にも話せず苦しい思いをしたので、話せる人が少しでもいたほうが心が安心すると思います。

 

ではでは、今日はこのへんで。

 

 

 

 

 

 

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。