コメント質問に対してのお返事㉔~現実や他人にふり回されるのではなく心を整える~

こんにちは、neiraです★

 

今回は、まりさんからのコメントのお返事をしていきます。

コメント質問に対してのお返事㉔~現実や他人にふり回されるのではなく心を整える~

 

 

こちらがまりさんからのコメントです。

neiraさん、いつもお返事ありがとうございますm(_ _)m
頂いた回答、腑に落ちたと言うか、わかりやすかったです。

 

『与えたものを受け取れる、というのは・・・

物をあげたから物が返ってくる、というのではなく・・・

今まで自分が出してきたエネルギーと同等のものを受け取るという意味になります★』

 

人をいじめる=人からいじめられる、というように、同じものが返ってくるわけではなく(もちろん、同じものが返ってくる場合もあると思います)、同じ種類のエネルギーが形を変えて自分のもとに返ってくる、ということですね。

 

なぜその現実を引き寄せているのかは、1つではなく様々な原因があわさって起こっていると思います。

物をもらえない、という現実は・・・

 

●自分を大事にしてないから人からも大事に扱われないという現実を引き寄せてる

●私はいつも物がもらえない、と繰り返しずっと思ってるのでその思いが実現してる

●物をもらいたい、と強く思っているので、『物をもらいたい』という現実を繰り返し引き寄せてる

●自分が今まで出したエネルギーが自分に返ってきてる

●自分が人に与えていないから受け取れない

 

などなど、複数の原因が重なって実現していると感じます。』

上記に書いてることそうですね。

 

挨拶もそうですね。

『これだ、という1つの原因ではなく・・・

まりさんからの今までのコメントを拝見して・・・さきほど言った複数の原因が考えられます。

これらの原因が複合して私の現実を作ってるんだと知ることが大事です。』

 

今まで、仕事とかで、この人、私より出来てないのに、なんで言われたりしないんだろう?なぜお客さんや生産者や他の従業員の人から気に入られるのだろう?などと思っていたけど、私のネガティブな思いが入っていたのですね。

 

いつかは、子供を連れて行事に出かけたら、席がいくつも空いてたけど、1人座っていたから、ここいいですか?
と聞いたら、来るんですと断られました。何十分待っても誰も来ない。母が遅れて来て、座ろうとしたから、お母さん、ここはこらすらしいよ!!と大きな声で言いましたが、その人は無反応。
もし、逆の立場なら、この人は言って来ると思います。
私だったら、どうぞと譲ると思います。
その他にも、子供と一緒に買い物に行って、レジのおばさんがかごにいれて、子供がかごに入ったお菓子を欲しがってるのに知らないふりするおばさん店員にあたったり、子供とソフトクリームを食べに行って、子供が選ぶときに、時間がかかったら、はーと言われたり(そのおばさんは早く終わらせたい感じだった)、子供に優しくない店員には腹が立ちます。

ずいぶん、昔には、スーパーに行き、研修中の若い女性のレジに並んで私が、財布を忘れたと言ったら、はぁ?と言う顔をされ、置いてもらって、取りに戻って来たら、入り口で、来た!と言われ、レジの応対も悪く、その近くに責任者はいたのに注意をしなかった。それを何年後かに、ホームページで社長直通メールでそのことを伝えたら謝罪のメールが来ました。その責任者(社長ではない)は今でもいて、お高くとまってるように見えたとも言いました。威圧感がすごくて、お客を選ぶ人間と思っていたのでそのまま伝えました。接客に厳しい店だし、研修もよくあってると聞いていたのに、低レベルですねとも言いました。

 

小学校の時に、男女5人くらいで机を合わせて給食を食べていて、いつも牛乳の蓋を捨てるゴミが私に回ってきて、ボスみたいな男が、私の机にいつもおいて、よしこれでいいなと笑いながら毎日言っていました。

その人が2年前に私の働く職場にやって来て、他にも従業員いるのに、私を待っているのがわかりました。

質問してきたけど(私が同級生と知ってると思う)、私が、ありませんと言ったら、ありがとうございましたと言ったけど、私は何も言わなかったです。

よく、何事もなかったように、普通に話しかけてこられるな。私だったら、意地悪した人間には恥ずかしくて話しかけないよ、どう言うつもりで話しかけて来たんやろ?と思います。いじめたこと忘れてるんですよね。いじめられた方は絶対忘れないですよ。

中学の時も仲良いと思ってた子たちから悪口を言われたり、笑われたり、仲間外しにされていたのに、大人になって、何人か、まりちゃんと話しかけてきた時、は?と思いました。

もちろん無視しました。

本人たちは、したことすら覚えてないでしょう。
私は覚えています。

 

下の子供の保護者が高校の同級生で私のこと笑ったりしたのに、自分が1人の時は話しかけて来ます。他の保護者がいたら知らんふりします。それわかってたから、最初から話しかけてませんが。

他にも、普段は話しかけて来ないのに地区の運動会で、替わりに出てくれないかと強制的に言われ、仕事でいけないからと断ったら、それからさらに無視する人もいるし、最低だなと思います。

 

学校の先生もちゃんとしてくれてるのかな?見えてない所で子供に意地悪なこと言ったりしたりしてないだろうかと思います。
親の前ではいい顔して。と、思っています。

 

人を選ぶ人にも腹が立ちますし、学校、職場、地域の人など、こちらは助けてあげたのに、助けてくれなかった、うまく利用されたり、学校、職場、地域でもたくさん仲間外しにされたし、もう他にも、なんで?こんなことされる?というのももう何百回、何千回、何万回と体験したし、そんなこと続けば、人は変わるんだから、助けたって意味がないと思い、声かけたりしないし、助けようと思えないのです。

その分、自分も話しかけてもらえなくていいし、助けてもらえなくてもいいと思えるから。

 

同じ職場の時は知らんふりして、異動したら、挨拶してくる人もいるし。

 

よく、困ってる人がいたら助けましょうと言いますが、私には??です。

いつかテレビでお父さんが、子供に、困ってる人がいたら、自分が困るようになっても助けてあげなさいと言ってるのを聞いて、え?と思いました。限度があるでしょうが。
私は、子供にはそれは言えません。

あと、挨拶を自分からしなさいとも今は言いません。私の目の前でしてきた人がいたら、それは、挨拶しなさいとは言います。挨拶しない子供の親も挨拶をしません。その人たちは人を選んでしていますよ。

 

人の事も信用できないのです。
ふだんは知らんふりする人ほど、困った時は助けを求めるでしょう。よくそんなこと平気でできるなと思いますが、本人にはそれが普通でしょう。そういう人間ほど、自分の好きな人や利益になる人には態度が変わりごまをするでしょう。
私はそういうのは嫌だし、場所や状況で態度を変えるのが嫌なので初めから声をかけないのです。
大人になっても幼稚な人は多いです。
疲れます。
私の恨みはかなり深いですね。

ここに書いた以外にもたくさん意地悪などされ、小学校の時からのことも今でも鮮明に覚えています。
主人に言わせればそんな昔の事よく覚えてるねと言われますが、いつまでも忘れられません。忘れたら許すことになるからでしょう。

 

朝、晩、ネガティブを感じきってるつもりなのに、意味がないのかな?と思います。

『母や人を許せない気持ちを持ったまま、私は素晴らしい人たちに恵まれて大事にされているや、私は人に好かれるなど録音アファーメーションしても意味がないのかな?と思います。』

 

私の質問にたいして、

『繰り返し録音アファメーションをすれば、その言葉が潜在意識に入っていくので現実に効果があります★

まりさんのように、ネガティブな潜在意識が入ってしまってる場合には、その思いが強ければ強いほど効果までに時間がかかるということですね。

なので、ネガティブなエネルギーをまずは排出した方が早く効果が表れると思います。

とはいえ、そのままでも続けていればやがて効果が表れてきます。』


これを聞いて安心しました。

今の私には、人を許したり信用することがどうしてもできないので、録音アファーメーションするしかないですから。

『今、まりさんの潜在意識の中には・・・

私は人から嫌われる。

私はどこにいっても人間関係がうまくいかない。

というネガティブな思い込みが入ってしまっている状態だと思います。

だから、その潜在意識の通りに・・・

人から嫌われる、どこにいっても人間関係がうまくいかないという現実を体験している。


その通りです。

40年と半年思って来たことです。

 

そこに、『私は人に好かれる』というアファメーションを繰り返し行うと・・・

まりさんの潜在意識の中に入ってる、『私は人から嫌われる』というネガティブなエネルギーの量よりも、『私は人に好かれる』のポジティブなエネルギーが上回った時に現実が変わります。

するとどうなるかというと・・・

『人から好かれる』という現実を体験するための行動を起こすようになるんですね。

 

●今まで溜まっていたネガティブな感情をクリーニングするようになる

●母や人を許すきっかけとなるような出来事を体験する

●母や他人を許すワークを自分から進んで行うようになる

など。

 

なので、母や人を許せないという感情を持っていたとしても、録音アファを続けていくと、勝手に母や人を許せるようになる出来事を体験したり、許すワークをやるようになったりすると思います。

断定はできませんが、私もそうだったので★

人から好かれる現実になるように、心や状況がどんどん整えられていく感じですね。


今でもネガティブの気持ちはあるのでかなり時間がかかると思いますが、何年かかってもやるしかないと思っています。
今日までは、何カ月かで変わるかもと思ってましたが、40年と半年のネガティブを上回るようなら大分かかるでしょう。

 

いつか、neiraさんみたいに、
勝手に母や人を許せるようになる出来事を体験したり、許すワークをやるようになったりしたいですね。

もっと早い段階で私は、大丈夫。人に大事にされる。など思い続けたら、全然違う今だったんでしょうけど、でも今だったんでしょう。今までは、分かっていても、出来なかったと思います。

 

子供たちにはそうならないよう、自愛、アファーメーションなど教えて行きたいと思います。

今でも、母やお客さんや店の店員、地区の人、職場の人、子供の学校の保護者、先生、知らない人など、許せない人がたくさんいて、逢った時、許せないと思いますが、コメントのお返事で頂いた、許せない自分を許すと思いたいと思います。

録音アファーメーション朝、晩出来ないときもあるし、いくつか省いてしまうこともあるけど、続けています。

今日で28日目です。
すごいなぁと思います。
録音アファーメーションをしていても、腹が立つことあるし、人に逢っても、私から挨拶しなかったりもあるし(どうせ挨拶しても返ってこないから)、店員や職場、お客さん、知らない人、子供の学校の保護者など嫌な態度をとられるかもだけど続けます。
無理をしない程度に。
あと、片付け、掃除苦手ですが、今日は子供のもう着られなくなった服などを捨ててみたり、炊事場のシンクを磨いたりしました。
私にとっては珍しいことです。
前もどうかしなくてはと、頑張ってやっていましたが、続かなかったです。
でも、今はやらなくては!!と思い、これも無理をしない程度にします。
シンクさんに、いつもありがとうと思いながら磨きました。
私、掃除の仕方などわからないので
ずいぶん笑われたり、怒られたりしてきました。
neiraさんのお陰で救われています。

どうもありがとうございますm(_ _)m

また長文申し訳ありませんm(_ _)m

 

重要な部分だけ、分けて答えていきますね。

 

まりさんのこちらのコメントにあるように、まりさんは人を信用できていない様子がうかがえますね。

子供と一緒に買い物に行って、レジのおばさんがかごにいれて、子供がかごに入ったお菓子を欲しがってるのに知らないふりするおばさん店員にあたったり、子供とソフトクリームを食べに行って、子供が選ぶときに、時間がかかったら、はーと言われたり(そのおばさんは早く終わらせたい感じだった)、子供に優しくない店員には腹が立ちます。

ずいぶん、昔には、スーパーに行き、研修中の若い女性のレジに並んで私が、財布を忘れたと言ったら、はぁ?と言う顔をされ、置いてもらって、取りに戻って来たら、入り口で、来た!と言われ、レジの応対も悪く、その近くに責任者はいたのに注意をしなかった。それを何年後かに、ホームページで社長直通メールでそのことを伝えたら謝罪のメールが来ました。その責任者(社長ではない)は今でもいて、お高くとまってるように見えたとも言いました。威圧感がすごくて、お客を選ぶ人間と思っていたのでそのまま伝えました。接客に厳しい店だし、研修もよくあってると聞いていたのに、低レベルですねとも言いました。

 

小学校の時に、男女5人くらいで机を合わせて給食を食べていて、いつも牛乳の蓋を捨てるゴミが私に回ってきて、ボスみたいな男が、私の机にいつもおいて、よしこれでいいなと笑いながら毎日言っていました。

その人が2年前に私の働く職場にやって来て、他にも従業員いるのに、私を待っているのがわかりました。

質問してきたけど(私が同級生と知ってると思う)、私が、ありませんと言ったら、ありがとうございましたと言ったけど、私は何も言わなかったです。

よく、何事もなかったように、普通に話しかけてこられるな。私だったら、意地悪した人間には恥ずかしくて話しかけないよ、どう言うつもりで話しかけて来たんやろ?と思います。いじめたこと忘れてるんですよね。いじめられた方は絶対忘れないですよ。

中学の時も仲良いと思ってた子たちから悪口を言われたり、笑われたり、仲間外しにされていたのに、大人になって、何人か、まりちゃんと話しかけてきた時、は?と思いました。

もちろん無視しました。

本人たちは、したことすら覚えてないでしょう。
私は覚えています。

 

下の子供の保護者が高校の同級生で私のこと笑ったりしたのに、自分が1人の時は話しかけて来ます。他の保護者がいたら知らんふりします。それわかってたから、最初から話しかけてませんが。

他にも、普段は話しかけて来ないのに地区の運動会で、替わりに出てくれないかと強制的に言われ、仕事でいけないからと断ったら、それからさらに無視する人もいるし、最低だなと思います。

 

学校の先生もちゃんとしてくれてるのかな?見えてない所で子供に意地悪なこと言ったりしたりしてないだろうかと思います。
親の前ではいい顔して。と、思っています。

 

人を選ぶ人にも腹が立ちますし、学校、職場、地域の人など、こちらは助けてあげたのに、助けてくれなかった、うまく利用されたり、学校、職場、地域でもたくさん仲間外しにされたし、もう他にも、なんで?こんなことされる?というのももう何百回、何千回、何万回と体験したし、そんなこと続けば、人は変わるんだから、助けたって意味がないと思い、声かけたりしないし、助けようと思えないのです。

その分、自分も話しかけてもらえなくていいし、助けてもらえなくてもいいと思えるから。

 

同じ職場の時は知らんふりして、異動したら、挨拶してくる人もいるし。

 

よく、困ってる人がいたら助けましょうと言いますが、私には??です。

いつかテレビでお父さんが、子供に、困ってる人がいたら、自分が困るようになっても助けてあげなさいと言ってるのを聞いて、え?と思いました。限度があるでしょうが。
私は、子供にはそれは言えません。

あと、挨拶を自分からしなさいとも今は言いません。私の目の前でしてきた人がいたら、それは、挨拶しなさいとは言います。挨拶しない子供の親も挨拶をしません。その人たちは人を選んでしていますよ。

 

人の事も信用できないのです。
ふだんは知らんふりする人ほど、困った時は助けを求めるでしょう。よくそんなこと平気でできるなと思いますが、本人にはそれが普通でしょう。そういう人間ほど、自分の好きな人や利益になる人には態度が変わりごまをするでしょう。
私はそういうのは嫌だし、場所や状況で態度を変えるのが嫌なので初めから声をかけないのです。
大人になっても幼稚な人は多いです。
疲れます。

私の恨みはかなり深いですね。

ここに書いた以外にもたくさん意地悪などされ、小学校の時からのことも今でも鮮明に覚えています。
主人に言わせればそんな昔の事よく覚えてるねと言われますが、いつまでも忘れられません。忘れたら許すことになるからでしょう。

 

 

私もそうだったのでよくわかります。

 

neira

私は幼少期から、人の嫌な部分ばかり見てきて、人間にうんざりしていました💧

 

 

ずるい人、表と裏で態度が違う人、悪口を言う人、自分さえよければいい人、強い人にはごまをするのに弱い者には強気な人・・・etc

 

で、まず・・・

 

他人に対して期待しない方が心が楽になります★

 

 

人間って未熟な存在であり、みんな価値観や考え方がバラバラ。

 

 

自分が思ってる期待通りの反応や言動をしないことはよくあることなので、もうはじめから期待しない方が楽です。

 

 

みんなそれぞれに心の癖を持っていて、人生の課題を学んでいるので、人にやさしくできなかったり攻撃してしまったりすることがあるんですよね。

 

たとえば、私は小学生の時にいじめにあった経験があるのですが・・・

 

 

実は私をいじめていた人も、心の闇を抱えているんです💧

 

心に闇を抱えておらず、自己肯定感が高く、自分が満たされていて幸せな人は、心に余裕があるので人に対しても寛大で優しくできます。

 

neira

でも、残念ながらそんな人ばかりではない。

 

 

 

つまり、まりさんに対していじわるをする人、嫌な態度をとってくる人も、実はまりさんのように心が満たされていなくてそのモヤモヤを誰かに発散しているということがあると思います。

 

 

まりさんの心が満たされていないと、同じように満たされていない人が引き寄せられているのかもしれません。

 

 

とはいえ、たとえ自分の心を整えたとしても、嫌な人がまったく現れなくなるということはなく、おかしな人はいます💧

 

 

そういう人は、自分の人生に影響を受けないように、距離をとるのがいいかなと思います。

 

 

だから、他人に対して、腹が立ったとしても・・・

 

あぁ、この人もなにか心に闇を抱えていたり満たされていなかったりするのかもしれない。

 

と思って、可能であるならそっと距離をとるなど、相手にしない方がいいと思います。

 

 

そして、他人の言動に振り回されず、まりさんはまりさんの心の平和や幸せで満たせばいいんです★

 

なんなの、この人!

 

と、他人の言動に怒ったり、落胆したりしてると、とたんにまりさんの1日がその人のためにネガティブで満たされてしまいます。

 

neira

その嫌な人に一日を支配されてしまうんです💧

 

 

 

それよりも・・・

 

この人も満たされていなんだな・・・。

でも私はこの人の影響を受けない!

 

と思って、すぐに自分が気分の良くなる方に目を向けるのがおすすめです★

 

この人の態度なんなの!?

 

・・・でも私の人生に関係ないからいいや★

家帰っておいしい紅茶飲んで気分よくしよう~★

 

 

みたいな感じで気分を自分で切り替えるイメージ。

 

 

相手にしない、いつでも自分の心を自分で幸せに満たす。

 

 

そうしていると他人のことが気にならなくなってきて、振り回されなくなってきます^^

 

 

その時に、他人に対して感じた怒り、悲しみなどのネガティブな感情は、抑え込むのではなくきちんと一人で感じ切って心に残さないことも同時にやるのがおすすめです。

 

 

まとめると・・・

人に対して許せない、怒りの感情を感じた時は・・・・

①誰かに対してネガティブな感情を感じたら、その時に怒りや悲しみなどの感情を思いきり感じ切る。

 

②感情を発散させたら、気分を切り替えて自分の心が満たされることに目を向ける

 

こんな感じですね。

 

目の前に現れる嫌な人は、自分のネガティブ感情をクリーニングしてくれる人だと思って利用してしまうんです★

 

この人は、私のネガティブ感情をクリーニングしてくれるんだ、と感謝できるようになるとさらにいいです^^

 

 

で・・・

 

色々と言ってしまってわかりづらいとは思いますが・・・

 

 

私が言いたいのは・・・

 

どんな嫌な出来事を体験したとしても、現実に心をまどわされたり、ふりまされたりするのではなく、いつも心の平和や幸せを保つ、心を整えて満たすをしていくことです★

 

人生がうまくいっている人はこのことを意識的、無意識にかかわらず、やっています。

 

 

 

neira

実は、一流といわれている人ほど、つねに心を整えることに努力しています。

 

 

 

たとえば、以前ブログでも紹介した、世界で活躍してるサッカー選手の長友佑都さん。

 

この2冊の本、20代前半だったかな?

 

 

読んで、衝撃を受けて、今でも私の人生に影響を与えています★

 


 


 

『上昇思考』の中で「心の余裕」ですべてが変わると言っていますね。

 

 

心のトレーニング方法も書いてあります。

 

上記の本の内容にもあるように、長友さんは・・・

 

自分の心と向き合い、心と会話を続けることだ。

つまらないことで苛立ったりしないように心掛け、もし苛立ってしまったら、すぐに反省するようにしていた。

 

 

と、日常的に心と向き合って整えることをしています。

 

で、この本で長友さんは、運転をしていてカッとしてしまい激情を感じた時には、それを抑えて・・・とあり、感情を抑えている様子がうかがえますが、この場合、何度もお話ししていますが、抑えて我慢するよりも感じきるのがおすすめです。

 

こちらの内容には・・・

 

感情を持ってしまうのは人として仕方がないこと。

当たり前のことだと思うので、感情を完全に消してしまおうとしなくていいはずだ。

無理に抑えようとするとかえって負の感情が爆発してしまうこともある。

 

とあるので、長友さんも感情を無理に消すのはよくないとおっしゃっています★

 

 

 

心に余裕を持つことは容易なことではない。

人間として大きくなる必要があるし、メンタル面を鍛えなくてはいけない。

 

 

 

『日本男児』の中ではこう述べています。

 

大切なのは心の余裕、大きな心なんだと。

自分の心と向き合い、心と会話し、感情をコントロールする。

つまらないことでイライラしたりカリカリしたりしない。

 

 

 

まずは心があり、思考をし、行動に移る。

人は心で動いている。

大切なのは心なんだ。

 

 

欲しい結果を手にし、のぼりつめた一流の長友さんでさえも、日々、心を整えることに目を向けて取り組んでいます。

 

 

プロのサッカー選手になるだけでも狭き門なのに、日本代表、そして海外の一流チームであるインテルでプレーができているという人生を体験できているのは、心を日々整えているからです。(もちろん、現実面での努力もかなりされている方です)

 

 

でも、人生うまくいっていない人や多くの一般の人は、心を整える重要さに気づいてないんです。

 

 

目の前に起こった現実に一喜一憂し、心が乱されて、現実をどうにかしようと躍起になってしまいます。

 

 

一流のスポーツ選手、起業家など、結果を出して人生うまくいっている人って、心を整えることをしている人がほんとに多いんです。

 

 

長友さんのような世界で活躍してる一流の人を見ると・・・

自分とは違う世界の人だ・・・。

 

才能や運がある人はいいな、それに比べて自分は・・・。

 

と、まるで自分とは違う、神様のようだとあがめてしまいがちですが。

 

neira

そんなことはなく、同じ人間なんです。

 

じゃあ何が違うのかというと、心の在り方が違うだけなんです。

 

 

だから、まりさんや、人生がうまくいかないと悩んでいる人も、心を整えてあり方を変えれば人生がそれにともなって好転していくんです。

 

 

長友さんのように一流の人でさえ、いまだに心を整えることを毎日意識して取り組んでいます。

 

 

だから、私たちも、日々、心を整えることをしていくことが大事なんですね。

 

朝、晩、ネガティブを感じきってるつもりなのに、意味がないのかな?と思います。

あと、ネガティブな感情って、まるで玉ねぎの薄皮のように何層も重なってるので・・・

 

何度感じ切っても、同じようにしつこくやってきます💧

 

でも、玉ねぎの薄皮のように一枚一枚、地道にはがしていくことで、かならず効果を実感できる日がやってくるので・・・

 

全然変わらない・・・

とあきらめずに、根気よく続けることが大事です★

 

 

これで終わりっていうのがないので、一生やっていくつもりで取り組むのがおすすめです。

 

 

数年後、必ずなにかしらの変化を感じられます。

 

 

コメントのお返事になっているかどうかわかりませんが・・・💧

 

今回は以上になります★

<スポンサーリンク>

2 COMMENTS

まり

neiraさん、いつもお返事ありがとうございますm(_ _)m

『他人に対して期待しない方が心が楽になります★

人間って未熟な存在であり、みんな価値観や考え方がバラバラ。

自分が思ってる期待通りの反応や言動をしないことはよくあることなので、もうはじめから期待しない方が楽です。』

前ほどはだいぶ期待しなくなりました。
前は、他人が助けてくれるかもなどありましたが。

『実は私をいじめていた人も、心の闇を抱えているんです』


以前、江原啓之さんが、『幸せな人は意地悪しない』と言っていました。確かにその通り。
でも、普通の人は意地悪なんかしないと思いますが、それが現実でしょう。

『だから、他人に対して、腹が立ったとしても・・・

あぁ、この人もなにか心に闇を抱えていたり満たされていなかったりするのかもしれない。』

『なんなの、この人!

と、他人の言動に怒ったり、落胆したりしてると、とたんにまりさんの1日がその人のためにネガティブで満たされてしまいます。

それよりも・・・

この人も満たされていなんだな・・・。

でも私はこの人の影響を受けない!

と思って、すぐに自分が気分の良くなる方に目を向けるのがおすすめです★』

この人の態度なんなの!?

・・・でも私の人生に関係ないからいいや★

家帰っておいしい紅茶飲んで気分よくしよう~★

みたいな感じで気分を自分で切り替えるイメージ。

相手にしない、いつでも自分の心を自分で幸せに満たす。

そうしていると他人のことが気にならなくなってきて、振り回されなくなってきます^^

その時に、他人に対して感じた怒り、悲しみなどのネガティブな感情は、抑え込むのではなくきちんと一人で感じ切って心に残さないことも同時にやるのがおすすめです。

まとめると・・・

人に対して許せない、怒りの感情を感じた時は・・・・

①誰かに対してネガティブな感情を感じたら、その時に怒りや悲しみなどの感情を思いきり感じ切る。

②感情を発散させたら、気分を切り替えて自分の心が満たされることに目を向ける

こんな感じですね。

目の前に現れる嫌な人は、自分のネガティブ感情をクリーニングしてくれる人だと思って利用してしまうんです★

この人は、私のネガティブ感情をクリーニングしてくれるんだ、と感謝できるようになるとさらにいいです^^

どんな嫌な出来事を体験したとしても、現実に心をまどわされたり、ふりまされたりするのではなく、いつも心の平和や幸せを保つ、心を整えて満たすをしていくことです★

人生がうまくいっている人はこのことを意識的、無意識にかかわらず、やっています。


おっしゃる通りです。分かってはいるのですがなかなか。
ネガティブを感じきる方法で少しずつしていければと思います。
長友佑都さんの本2冊注文しました。読んでみます。

『朝、晩、ネガティブを感じきってるつもりなのに、意味がないのかな?と思います。

あと、ネガティブな感情って、まるで玉ねぎの薄皮のように何層も重なってるので・・・

何度感じ切っても、同じようにしつこくやってきます
でも、玉ねぎの薄皮のように一枚一枚、地道にはがしていくことで、かならず効果を実感できる日がやってくるので・・・
全然変わらない・・・

とあきらめずに、根気よく続けることが大事です★

これで終わりっていうのがないので、一生やっていくつもりで取り組むのがおすすめです。

数年後、必ずなにかしらの変化を感じられます


ネガティブを感じきるのですが、しようとしたら思い出せないときがよくあります。
しようとするほど、思い浮かばない感じ。
でも、モヤモヤするみたいな。
で、今日の嫌なことを思い出したり、小さい頃のこと、何年か前のことと、その時々で思い出したことをバラバラですが、しています。
たとえば、前のことを思い出して、感じきってるのですが、嫌だ、無理だと言う感情が出てきて、途中でやめてしまいます。不完全に終わり、今度は違うのを感じきろうとしたり。一つ一つを感じきれないままに次にいくことになり、それじゃあダメだと思うのですか…。
どうしたらいいのかな?と思っています。

返信する
neira

まりさん、こちらこそ、いつもコメントありがとうございます★

記事にてお返事しますので、もうしばらくお待ちください^^

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。